ゲーム

「年末年始はヒマ」という人にオススメしたい、PS4ゲーム5選を紹介!

はてな

  • 年末年始はずっと家。ヒマだから何かしたい…
  • 面白いPS4ゲームが欲しい

 

とお悩みの方に向けて、

今回は年末年始や長期休暇にオススメな

PS4ゲーム5選を紹介します。

 

ゲームの選び方や年末年始にゲームがオススメな理由など

詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

年末年始や長期休暇にはゲームがおすすめ!

年末年始、出かける予定なくてヒマなんだよねー

でも何かしたいんだよなぁ

 

それなら、ゲームがおすすめです。

なぜゲームなのか、その理由は以下の3つ。

 

 

一つずつみていきましょう!

 

家にいながら刺激的な体験ができる

最近のゲームはほぼほぼ映画と言っても過言ではないほど

演出が凝っており、めちゃくちゃ楽しめるものが多くなっています。

 

また、プレイ体験も良くなっており

カンタン操作でスタイリッシュにキャラが動きます。

 

さらに、そのゲームでしか体験できない独特なゲームも。

自分で操作するので、映画とは違った没入感も味わえますよ。

 

コストパフォーマンスが高い

ゲームはコストパフォーマンスが高いのも特徴。

 

ゲーム機とソフトさえ揃えてしまえば、

後は電気代だけで長時間遊べます。

 

セールなどでゲームを購入すれば更にオトク。

 

プレイステーションは名作をベストプライスや

バリューセレクションとして価格を下げて販売しています。

 

もしほしいゲームがあるなら、低価格版を

探してみるのが安く購入するコツですよ。

 

始める手間が少ない

趣味って始めるまでに手間がかかると面倒になって

辞めちゃうことって結構ありますよね。

 

その点ではゲームはゲーム機とテレビ(モニター)の電源を入れれば

すぐ始められるので、手間がかかりません。

 

手間が少ないので、お菓子などを用意しておくのも良いですね。

 

お菓子や飲み物を食べながら

映画感覚で楽しめるのもゲームならではだったりします。

寒い冬のゲーム中のお供に!寒い冬に食べたい、温まる食べ物、飲み物10選!

体を温める食べ物って何? 血行促進は運動でより効果的に 低体温になるとどうなる? ゲーム中でも気軽に食べられる!温かい食べ物、飲み物10選! 用意しておくと更に便利!なアイテム2つ 電気ケトル リンク ...

 

年末年始におすすめのゲームの条件って?

ゲームの良さは分かったけど、年末年始にオススメなゲームってどんなもの?

 

その条件は以下の2つ。

 

 

 

長く遊べるものがおすすめ

せっかくゲームを買ったのに、すぐ終わってしまった…

ということがないように、長く遊べるゲームがおすすめです。

 

どのゲームが長く遊べるか分からないんだけど…

 

そういう時は、ゲームのレビューを確認するのがオススメ。

 

また、今回紹介しているゲームはどれもボリュームがあるものばかりなので、

是非参考にしてみてください。

 

ストーリーが面白いものを選ぶと飽きにくい

長く遊べても、飽きてしまうとせっかく買ったのに

最後まで遊べないなんてことになってしまいます。

 

そうならないために、高評価のものを購入しておきましょう。

 

今回紹介するゲームも面白いものを厳選していますので、

チェックしてみてくださいね。

 

快適に遊ぶなら防寒グッズも揃えよう!

年末年始は冷え込むので、防寒グッズも揃えておくと

快適にゲームが出来ますよ。

 

ゲーマー直伝!おすすめ寒さ対策グッズで冬もゲームを楽しもう!

体を温める3つの方法 血管が皮膚表面にある部位を温めよう おフロに入る 暖房器具を使おう 使うだけでポカポカ!ゲーム中におすすめな耐寒グッズ10選! カイロ(貼るタイプ) リンク ハンドウォーマー リ ...

 

年末年始に遊びたい、おすすめPS4ゲーム5選

ここからは、年末年始や長期休暇にピッタリな

PS4おすすめゲーム5つを紹介します。

 

 

龍が如く7 光と闇の行方

出典:https://www.amazon.co.jp

一味違ったRPGをプレイしてみたい!

 

それなら、龍が如く7がおすすめ。

 

ヤクザの物語が描かれる作品ですが、

ホームレスから成り上がる下剋上ストーリーは必見。

 

また龍が如くシリーズの最新作ですが、

これまでの作品を知らなくても、問題なくプレイ可能です。

 

さらに、戦闘システムは今作からコマンドバトルに変更されており、

アクションゲームが苦手な人でも遊びやすいのが特徴。

 

シリアスな展開ばかりではなく、おバカな戦闘やサブクエストで

ほどよく笑いを提供してくれる非常に楽しい作品ですので、

気になった方は是非プレイしてみてください。

【評価・レビュー】シリーズの中でも非常に評価が高い、龍が如く7を紹介!

龍が如くとは? 龍が如く7はどんなゲーム? 龍が如く7はどんな人に合っているゲーム? 龍が如く7の評価が良い点 極道からホームレスに!?どん底から這い上がるストーリー ドラクエとは違った戦略性が楽しめ ...

マーベルスパイダーマン

出典:https://www.amazon.co.jp

スパイダーマンが好きでまだこのゲームをしたことがないなら

是非プレイしてみて欲しいゲームが「マーベルスパイダーマン」。

 

ゲームオリジナルのストーリーが展開されており、

主人公のスパイダーマンは成人済みのベテランスパイディ。

 

ヴィラン(悪役)たちを本名で呼んだり、

雑魚敵との戦闘でも軽口を叩きながら戦う様は

見ていて爽快。

 

なによりスイングでの移動は今までのゲームの中でも

とても楽しいものになっていますよ。

 

アクションゲームですが、難易度イージーを選べば

ストーリーに集中して遊ぶことが可能です!

 

また、ゲーム途中に難易度の変更も可能。

手軽に遊べるスパイダーマンゲームです。

 

【評価・レビュー】ネタバレなし!PS4版マーベルスパイダーマン(Marbel's Spider-man)は面白い?

マーベルスパイダーマンって何? マーベルスパイダーマンのストーリーレビュー(評価) ここからはマーベルスパイダーマンのストーリーについてレビュー(評価)していきます。 高評価なポイントは以下の通り。 ...

デトロイト:ビカムヒューマン

出典:https://www.amazon.co.jp

皆さんはアンドロイド(人型ロボット)が人間の代わりに

仕事をするようになったら…と妄想することってありませんか?

 

「デトロイト:ビカムヒューマン」はアンドロイドが人間の代わりに

仕事をするようになったアメリカ、デトロイト市が舞台。

 

最初は人間の奴隷として働くだけだったアンドロイドたちが、

自分の意志を持ち始め、人間たちに反抗していくというストーリーが展開されます。

 

見どころは子供を人質にとったアンドロイドを相手に

主人公の一人であるコナー(最新型アンドロイド)が

子供の解放をアンドロイドに促すシーン。

 

リアルなグラフィックと、選択によってストーリーが

変化していく様はまさに「プレイする映画」。

 

分岐が膨大で、人によっては全く違う結末になる

名作中の名作です。

 

とてもボリュームがあるので、年末年始にプレイするには

うってつけですよ。

【評価・レビュー】まさにプレイする映画。【デトロイト:ビカムヒューマン】

デトロイト:ビカムヒューマンとは? 舞台は2038年のアメリカ、デトロイト市 膨大な分岐があるアドベンチャーゲーム アンドロイドが自我を持ったら?がリアルに描かれる 高評価ポイント キャラ目線でストー ...

ニーア:オートマタ

出典:https://www.amazon.co.jp

知る人ぞ知る隠れた名作の続編でありながら、

あまりの人気によりアニメにもなったアクションゲームです。

 

舞台は異星人の侵略により機械生命体が支配する地球。

月へ逃げた人類は機械生命体へ対抗するために

アンドロイド「ヨルハ」を製造し、地球へ降下させます。

 

人類を脅かした機械生命体ですが、

なんと人類を真似た行動を繰り返していて…

 

泣かせるシナリオを描くことでお馴染みのヨコオ氏と

アクションゲームに定評のあるプラチナゲームズのタッグが送る名作。

 

今作は戦闘を自動で行ってくれるオートモードがあるので、

移動だけ操作すればクリアできるトンデモ仕様を搭載。

 

周回が必要ですが、秘密が明らかになっていくと

初見とは全く違う印象になるシナリオは必見です。

【評価・レビュー】ニーアオートマタ(NeiR:Automata)ってどんなゲーム?【ゲームシステム編】

ニーアオートマタ(NeiR:Automata)とは? ニーアオートマタ(システム面)の高評価ポイント アクション:アクションが苦手でも楽しめるオートモードが搭載 RPG:世界観に沿った設定をゲームシス ...

バイオハザードRE2

出典:https://www.amazon.co.jp

バイオハザードの映画は知ってるけど、ゲームはやったことないなー

という人におすすめなのがバイオハザードRE2。

 

昔発売されたバイオハザード2のリメイク作品で、

2023年3月に発売されるバイオハザードRE4の主人公、レオンが

初めて登場する作品でもあります。

 

バイオテロが発生したラクーンシティの警官になる予定だったレオン。

ドライブで立ち寄ったガソリンスタンドでの異変に巻き込まれ、

急遽ラクーンシティに避難することになりますが…

 

グラフィックがPS4とは思えないほど進化しており、

ホラーに磨きがかかった作品です。

 

また、もう一人の主人公であるクレアでもプレイ可能。

レオンとはまた違ったストーリーが楽しめます。

【評価・レビュー】バイオシリーズを初めてプレイするならコレ一択!【バイオハザードRE2】

バイオハザードRE2って何? それではここからオススメの理由を解説していきましょう。 バイオハザードRE2の評価がなぜオススメなのか バイオRE2のオススメポイントは以下の通り。 良かった点 初めてバ ...

まとめ

今回は年末年始にプレイしたいPS4ゲーム5選を紹介しました。

 

どれもオススメの作品ばかりなので、もし気になる作品があれば

プレイして貰えると幸いです。

 

また、Switchのゲームをお探しの方には👇もおすすめ。

年末年始や長期休暇にピッタリ!Nintendo Switchおすすめゲーム5選を紹介!

年末年始にゲームがおすすめな理由 家の中で遊べる ゲームによってはオンラインで友達と遊べるタイトルも コスパよく遊べる 映画並みに楽しめる 年末年始におすすめなゲームって? ボリュームのあるゲームがお ...

 

-ゲーム
-, ,