ゲーム

エグゾプライマル第2回オープンベータ開催決定!気になる内容は?

 

本日6月13日のカプコンショーケースにて、

エグゾプライマル第2回オープンベータの開催が決定しました!

 

そこで今回は、第2回オープンベータの内容について

公式情報をまとめてみました。是非参考にしてみてくださいね。

 

この記事で分かること

  • エグゾプライマル第2回オープンベータの詳細が分かる!
  • エグゾプライマルがどんなゲームなのかが分かる!
  • オープンベータに参加するメリットが分かる!

 

エグゾプライマルとは?

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

エグゾプライマルは何なのかを一言で説明すると、

5人のプレイヤー1チームとなり、恐竜と戦うオーバー〇ォッチのようなゲーム。

 

メインモードであるディノサバイバルでは、CPUが操作する

多種多様な恐竜を倒すミッションをこなし、最終ミッションにて

プレイヤーが操作する敵チームと戦う(PvP)か、もしくは敵チームと協力して

強力な恐竜と戦う(PvE)かが分岐します

 

第2回オープンベータでは実装できていないようですが、製品版では

最終ミッションを協力プレイ(PvE)のみにしたり、逆に対人戦(PvP)のみにできる

設定が追加になる予定です。

 

第2回は第1回と何が違うの?

 

今回行われる第2回オープンベータと、前回の違いは大きく4つあります。

 

第1回との違い

  • 序盤のストーリーや、ストーリー関連のミッションが体験できる
  • クローズドでプレイできた10人協力プレイが体験できる
  • 第1回のフィードバックが反映されている(最終ミッションの選択以外)
  • 新たな参加特典が用意されている

 

エグゾプライマルはゲームプレイ同様、ストーリーにも

かなり力を入れているようで、ストーリーに関連したイベントミッションが目玉の一つ。

そのイベントミッションが第2回オープンベータで体験できます。

 

さらに、前回にはなかった敵チームとの協力プレイも体験可能!

第1回のフィードバックも反映されているので、前回よりも

質の高いプレイ体験が得られそうですね。

 

また、第2回限定の参加特典も用意されています!

今回も前回同様、参加&アンケート回答で特典をゲットできますよ。

 

第1回のレビューについては👇の記事を参照ください。

【評価・レビュー】すいません、正直ナメてました…【エグゾプライマル:オープンベータ】

エグゾプライマルとは? PvPvEだが、基本はPvE オープンベータ、めっちゃ楽しい! PvEは無双系、PvPはオーバーウォッチ系 不評になることも分かる エグゾプライマルオープンベータの良かったとこ ...

続きを見る

 

第2回オープンベータの詳細をチェック!

 

ここからは、第2回オープンベータの詳細について紹介します。

 

開催期間参加条件遊べる内容などを詳しく載せていますので、

最後まで見て頂ければ幸いです。

 

第2回オープンベータの詳細情報一覧

 

第2回オープンベータの開催期間は?

 

開催期間は2023年6月16日(金)午前9時~2023年6月19日(月)午前8時59分まで

第1回同様、3日間限定の開催となりますので、参加希望者は忘れず参加しましょう。

 

なお筆者も参加し、第2回のレビュー記事も執筆予定です。

 

第2回オープンベータの参加条件は?

 

参加可能な人はカプコンIDをお持ちの方と、対象ハードをお持ちの方全員です。

対象ハードはXbox series S|X、Xbox One、Windows、PS5、PS4、Steamです。

 

ちなみにですが、製品版への引継ぎ要素は、参加特典以外ありません。

逆に、製品版とプレイ機種が異なると、参加特典が反映されない場合があります。

参加する場合は、製品版で遊ぶであろうハードでの参加が無難です。

 

今回初めて参加する方は、カプコンIDの取得をお忘れなく!

詳細は下記の記事で紹介しています。

エグゾプライマル オープンベータ参加方法を紹介!

エグゾプライマルって何? オープンベータ参加方法を解説 ① まずはカプコンIDを取得しよう ② 遊びたいプラットフォームのアカウントとカプコンIDを連携しよう ③ 連携が完了したら、それぞれのプラット ...

続きを見る

 

第2回オープンベータで遊べる内容は?

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

第2回オープンベータで遊べる内容は、前述した序盤のストーリー、

ストーリー関連のイベントミッション、10人協力ミッションに加え、

第1回で遊べた内容が再度遊べる模様です。

 

第2回で遊べるコンテンツは?

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

第2回で遊べるコンテンツは以下の通りです。

 

第2回で遊べるコンテンツ

  • 序盤のストーリーの体験 NEW!
  • ストーリーと連動したミッション NEW!
  • 10人協力ミッション NEW!
  • ディノサバイバル
  • チュートリアル
  • トレーニング

 

NEW!で表示している項目が今回追加となったもの。

その他のものは公式サイトを見る限り、前回と同様のものになりそうです。

 

前回の内容は、個人的にかなり面白かったので心配していません。

今回は新規に追加されたストーリーはもちろん、ストーリー関連ミッションが

どんな内容なのかがすごく気になりますね!

 

第2回で遊べるマップは?

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

第2回で遊べるマップは前回と同じ3マップのみ。

内容は以下の通りです。

 

第2回で遊べるマップ

  • ダウンタウン
  • エアポート
  • 遺跡

 

「3マップは少ないのでは?」と感じる人もいるかもしれませんが、

ミッションの内容によって通るルートが変化します。

 

前回遊んだ感覚だと、1マップで3マップ分くらいは遊べた印象があるので

ボリュームが少ないとは感じませんでした。

 

さらに今回は、10人協力ミッションやストーリー関連のイベントミッションもあるので、

イベント限定のマップも登場しそう。

 

どんな遊び方ができるのか、今から楽しみです!

 

第2回で使えるエグゾスーツやリグは?

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

次に、第2回で使えるエグゾスーツやリグについて紹介します。

まずはエグゾスーツ。

 

第2回で遊べるエグゾスーツ

  • デッドアイ
  • ゼファー
  • バラージュ
  • ヴィジラント
  • ロードブロック
  • クリーガー
  • ムラサメ
  • ウィッチドクター
  • スカイウェイブ
  • ニンバス

※色はアタッカータンクサポートで表示

 

こちらは前回同様、10種のエグゾスーツが使えます。

 

ちなみにですが、製品版序盤だとデッドアイゼファー

ロードブロックウィッチドクターの4種しか使えません。

オープンベータに参加して、お気に入りのスーツを探してみるのも良いかも。

 

なお、エグゾプライマル デラックスエディションを購入するか、

スタートダッシュキットを購入することで、ヴィジラントムラサメニンバス

初期から使えるようになりますよ。

 

続いては追加装備のリグを紹介します。

一覧は以下の通り。

 

第2回で遊べるリグ

  • キャノン
  • エイド
  • カタパルト
  • ブレード
  • シールド
  • ドリルフィスト

 

こちらもエグゾスーツ同様、第1回と同じ内容になっています。

 

ちなみにリグとは、特殊能力を1個追加できる装備で、例えばキャノンなら

遠距離狙撃が可能になったり、カタパルトなら高速移動が可能になったりできます。

 

こちらもエグゾスーツ同様、製品版序盤だと使える装備が限定されるので

オープンベータでどんな装備なのかを一度触っておくのがオススメ。

 

第2回オープンベータの参加特典は?

 

第2回の参加特典はゼファーのスキン!

フラッシュという名前のカッコいいスキンになっていますよ。

 

 

後日有料配信される可能性もあるので、参加して是非ゲットしてみてください。

なお、入手にはオープンベータテスト参加とアンケート回答の2つが必要です。

 

まとめ

 

今回はエグゾプライマル第2回オープンベータについての内容を

簡単にまとめてみました。

 

筆者は前回エグゾプライマルにまったく関心がないままオープンベータへ参加し、

まんまと魅了された一般ピーポーの一人。

 

第2回の今回も、そんな人が増えたら良いなぁ(信者並感)という思いで

まとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。

 

個人的にはオー〇ーウォッチに代わる、協力型TPSアクションゲームになり得る

ポテンシャルを秘めたゲームだと確信しています。

ゲームバランスも非常に素晴らしかったので、是非プレイしてみてくださいね。

 

ちなみに、1,100円でエグゾプライマル製品版がプレイできる裏技も紹介しています。

コチラも是非ご覧ください。

最新作エグゾプライマルが1,100円で遊べる!?オトク情報を紹介!

エグゾプライマルとは? リンク エグゾプライマルを1,100円で遊ぶ方法とは? Xbox Game Passの利用が必須 Xbox Game Passが利用できるゲーム機が必要 リンク まとめ:Xbo ...

続きを見る

 

Steam版エグゾプライマルはコチラ

-ゲーム
-, , , , , , ,