今回はモンスターハンターライズPC版のみで導入できるMOD、
『Talisman Quest Reward』を紹介します。
これを導入すると☆7クエストをクリア後、自動的に護石を入手することが出来ます。
バニラ状態だとモンスターの素材を一つ一つ追加しないと護石の予約が出来ませんので、
この煩わしさを緩和でき、尚且つクエストクリアで得られる喜びも増す良MODです!
ぜひ導入をご検討いただければ幸いです。
Talisman Quest Rewardとは?

『Talisman Quest Reward』は、☆7クエストをクリアすることで
護石が自動的に手に入るMODです。
本来護石を手に入れるにはモンスターの素材やカムラポイントが必要ですが、
このMODを導入すれば素材やカムラポイントなしで護石を入手することが出来ますよ!
ただし、☆7クエストをクリアしないと護石は手に入りません。
また、他のMODの導入方法もご紹介していますので、あわせてご覧ください!
-
【Steam版モンハンライズ】護石ドロップを99%最高レベルにする方法!【MOD】
今回ご紹介するMODは護石のドロップを最高レアリティにするMODをご紹介! 護石ガチャを回しているけど中々望みのスキルが出ない… そんなあなたにオススメしたいのが今回ご紹介 ...
-
【Steam版モンハンライズ】HUDを4K化!【MOD】
モンハンライズをプレイしていて 高テクスチャだけどHUDだけ解像度が低いなぁ・・・ と感じている方は多いのではないでしょうか。 今回はそんな方に超オススメ! HUDを4K化できちゃうMOD、「4KHU ...
『Talisman Quest Reward』の長所

『Talisman Quest Reward』の長所は、
ポイント
- 素材やカムラポイントが無くても護石を入手可能
- ☆7クエストを周回する楽しみが増える
- ゲームバランスを崩壊させず、利便性を高めている
の3つです。
今作は武器や防具以外にも、装飾品作成にも素材が必要になり
どうしても高難易度クエストを周回する必要があります。
そのついでに護石も手に入れることが出来れば最高ですよね?
この『Talisman Quest Reward』はそれを叶えてくれるMODです!
また、高難易度である☆7クエストでしか護石を入手できないので、
ゲームバランスも取れている点もこのMODの良いところ。
注意ポイント
ただし、MODを使用してデータが破損する恐れもあります。必ず、ゲームデータのバックアップを取ってから導入することをお勧めします。
また、導入する際は自己責任でお願いいたします。
『Talisman Quest Reward』の導入手順

『Talisman Quest Reward』を導入する前に、必要なものがありますのでご紹介します。
導入手順はこんな感じ。
導入手順
- REFrameworkの導入
- MHRiseを一度起動し、REFrameworkフォルダを生成させる
- 生成されたフォルダに『Talisman Quest Reward』MODデータを格納
順を追って説明しますね!
REFrameworkを導入
『Talisman Quest Reward』を導入するには「REFramework」が必要ですので、まず「REFramework」を導入しましょう。
下記から「REFramework」のデータをダウンロードします。
また、同時に『Talisman Quest Reward』のデータもダウンロードしましょう。
NEXUSMODSのMODダウンロード方法が分からない!
NEXUSMODSのMODダウンロード方法が分からないという方向けにダウンロード方法を解説します!
まず、NEXUS MODSの該当するページへ行き、「FILES」というタブをクリックします。
そうすると、ダウンロードするMODファイルを選べるページに行くことが出来ます。

ダウンロードページに辿り着いたら、ダウンロードしたいファイルを選び
「MANUAL DOWNLOAD」をクリックしましょう。
「MOD MANAGER DOWNLORD」は「VOTTEX」というMODを管理するソフトを導入している方向けのモノなので、ここではクリックしないで下さい。

これで、MODをダウンロードすることが出来ます。
MHRiseのフォルダに「REFramework」のデータを入れる
「REFramework」のMODデータがダウンロード出来たら、ダウンロードしたデータを解凍してください。
解凍すると、「dinput8.dll」というデータが出てきますので、これをMHRiseのメインフォルダにそのまま入れます。



MHRiseを1度起動する
「dinput8.dll」を格納出来たら、1度MHRiseを起動してください。
起動するだけで必要なファイルが生成されますので、起動後はゲームを終了してください。
起動すると、「reframework」というフォルダがMHRiseのメインファイルに生成されます。

これで「RE Framework」の導入は完了です!
お疲れ様でした!
自動生成されたフォルダ内にMODデータを格納
ダウンロードしておいた『Talisman Quest Reward』のzipファイルを解凍しましょう。
その中に、「autorun」というフォルダがありますので、
それをそのまま自動生成された「reframework」フォルダの中に入れましょう。
これで、導入は完了です。
お疲れ様でした。
最後に
今回ご紹介したMODは前述したとおり、ゲームバランスを崩さずに
利便性を向上させるMODですのでとてもオススメです。
ただしゲームファイルが破損する恐れがあったり、ゲームデータのアップデートごとに
自分でデータを管理しないといけないので、上級者向けの楽しみ方ではありますね。
良MODを別記事で紹介していますので、こちらも是非ご覧ください!
-
【Steam版モンハンライズ:サンブレイク】オススメMODまとめ!
当ブログで紹介したモンハンライズのオススメMODをまとめました! どれも選りすぐりのMODですので、満足すること間違いなし! 環境改善系、システム改善系、その他の3つに分け紹介していきま ...
Steam版をパッドで遊んでいる方で、

と考えている方はいらっしゃいますでしょうか?
MODなしでアイコン変更が可能ですよ!詳細はコチラをチェック!
-
【GP-ZERO】楽天市場店よりもオトクな価格でノートPCを購入しよう!
GP-ZEROとは? GP-ZEROはノートPCも安い! GP-ZEROおすすめノートPCを紹介! 楽天市場よりも2,001円安い!『店長おまかせ!A4ノートPC Corei3』 CPU メモリ スト ...