広告 ゲーミングデバイス

ゲーミングPCを購入するなら揃えておきたい、おすすめ周辺機器を紹介!

ゲーミングPCに必要な周辺機器ってどんなものがあるのか知りたい!

ゲーミングPCをこれから購入する方や

購入して周辺機器を揃えたい方に向けて、おすすめの周辺機器を

カテゴリごとに紹介します。

周辺機器カテゴリ一覧

さらに、選ぶ際のポイントも一緒に紹介。

ゲーム用PCをこれから購入する方、

周辺機器で悩んでいる方の参考になれば幸いです!

【コスパ編】おすすめゲーミングPC ランキングTOP5!

  そんな方に向けて、おすすめのゲーミングPC TOP5を紹介します。   値段が安いものや、性能と値段を両立したモデルに加え 購入すればすぐゲーミングPCが遊べるセット商品も紹介 ...

ゲーミングモニター

PCを使う上で欠かせないのがモニター。

 

しかも、FPSゲームなどの大戦型シューティングゲームだと

モニターの性能で勝敗が決まることもあるので、

こだわって選びたい周辺機器のひとつでもあります。

 

モニター選びで後悔しないためにも、

どんな選び方が良いのかをチェックしておきましょう。

 

モニターを選ぶポイント

ゲーミングモニターを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

 

ポイント

  1. リフレッシュレート、応答速度が高いもの
  2. 21~24インチのもの
  3. 所有するPCに合った出力端子がついているもの

 

リフレッシュレートはモニターの画面が切り替わる速度のことをいい、

応答速度は画面の色が切り替わる速度のことを言います。

 

リフレッシュレートと応答速度は

なるべく数値が高いものを選ぶのがおすすめです。

 

また、画面の大きさのことをインチと呼びます。

 

21~24インチのものが画面全てを確認できる

ちょうどよい大きさと言われています。

ですので、大きさも21~24インチのものを選びましょう。

 

おすすめゲーミングモニター

ココがポイント!

  • リフレッシュレート144Hz、応答速度1msと高性能
  • 24インチでちょうどよい大きさ

 

このように高性能かつコスパが高いゲーミングモニターです。

 

もっとモニターが見たい!という方はコチラ。

あわせて読みたい
ゲーミングモニターおすすめ製品を紹介!

そんなあなたに、モニターを選ぶためのポイントやオススメ製品をご紹介!   ゲーミングモニターを選ぶときのポイント4つ ゲーミングモニターを選ぶときはこちらを参考に考えるのがベスト! リフレッ ...

 

ゲーミングキーボード

PCの操作に必要なキーボード。

 

重要度はモニターに比べると低いですが、

キーのタッチ音は通話でノイズになることも。

 

知らぬ間にフレンドの迷惑にならないためにも、

最適なキーボードを選びましょう。

 

ゲーミングキーボードを選ぶポイント

ゲーミングキーボードを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

 

ポイント

  • 高性能を選ぶならメカニカル、価格を選ぶならメンブレン
  • キー配列の種類
  • 静音性

 

キーボードには大きく分けて3つの種類があります。

 

低価格かつ多くのキーボードに採用されているメンブレン

キー一つ一つが独立しており修理が可能なメカニカル

高耐久かつ入力のラグやミスが極端に少ない静電気容量無接点

 

メンブレンであれば、2,000円でゲーミングキーボードを

購入することができますよ。

 

おすすめゲーミングキーボード

このキーボードの特徴はこの2点。

ココがポイント!

  • テンキーが標準装備!
  • 自分好みにキーをカスタマイズが出来る!

ゲーミングキーボードというと、お高いイメージがあるかもしれません。

確かに高いものだと2万~3万するものも。

前述したとおりこちらは2000円で購入でき、耐久性も悪くありません。

しかも、テンキーが標準装備で普段使いにもバッチリ!

初心者の方におすすめのキーボードです。

もっと他のゲーミングキーボードも見てみたい!という方はコチラ👇

あわせて読みたい
【2022年版】ゲーミングキーボードおすすめ8選

そんなあなたに、おすすめのゲーミングキーボードをご紹介。 ゲーミングキーボードの種類から選び方、おすすめ製品までまとめています。 是非最後までご覧ください。 ゲーミングキーボードの種類 ゲーミングキー ...

ゲーミングマウス

マウスはプレイするゲームによって重要度が変わります。

 

FPSやTPSなどのシューティングゲームでは

エイムが勝敗を左右するので重要度が高くなり、

 

MMOやMOBAであればエイムは関係ないので

重要度は低くなります。

 

まずはプレイしたいゲームをあらかじめ決めてから

マウス選びをするとよいですよ。

 

マウスを選ぶポイント

ゲーミングマウスを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

 

ポイント

  • プレイするゲームの種類でマウスを選ぶ
  • 有線、ワイヤレスどちらにするか

 

マウス選びをする際は、

どんなジャンルのゲームを遊ぶ前提か

を決めておくとスムーズに選べます。

 

もしFPSやTPSなどのシューティングゲームをするなら

反応速度や応答性能に優れたマウスがおすすめ。

 

自身のプレイングをより正確にPCへ伝えて勝利を引き寄せましょう。

 

MOBAやMMOなどのシミュレーションゲームをするなら

ボタンの多いマウスを選ぶのがおすすめです。

 

膨大なコマンドやマクロをボタン一つで行えるようにすれば

さらに快適なプレイを楽しめます。

 

また、有線かワイヤレスのどちらにするかも決めておきましょう。

 

有線はバッテリーを気にすることなく使えますし、

ワイヤレスは通信可能な場所であればどこでも使えるといった

それぞれの長所や短所があります。

 

まずは安いものが欲しい!という方は有線がおすすめ。

 

有線はワイヤレスよりも安価で購入でき、

軽いので扱いやすく初心者の方にもおすすめですよ。

 

おすすめマウス

このマウスの特徴はこの2点。

ココがポイント!

  • 有線なので電池切れの心配なし!
  • サイドボタンも押しやすく、シンプルで扱いやすい!

周辺機器の有名なメーカーである「Razer」が出しているマウスです。

サイドボタンが大きく押しやすい、また握りやすい設計になっており

シンプルながらもとても扱いやすいマウスとなっています!

あわせて読みたい
PCでFPS、MMOゲームを始める方必見!ゲーミングマウスおすすめ 6選【2022年版】

PCでゲームをプレイするのに必要なマウス。 通常のマウスでも問題なくゲームをプレイ可能ですが、 より快適にプレイしたいならゲーミングマウスがおすすめです。 しかし、ゲーミングマウスは膨大な種類があるの ...

あわせて読みたい
【2023年版】マウスパッドのおすすめ商品(ゲーミング用)を紹介!

とお悩みの方に、今回はおすすめのマウスパッドの選び方や商品を紹介します。 またマウスパッドの種類やおすすめメーカーもあわせて紹介しますので、 ぜひ参考にしてみて下さいね。 マウスパッド おすすめ(ゲー ...

ゲーミングヘッドセット

ヘッドセットはマルチプレイのゲームを遊ぶなら

揃えておきたい周辺機器です。

 

また、シューティングゲームをメインに遊ぶなら

音を聞き分けるために、音質の良いヘッドセットを

選んでおくと有利にプレイできるのでオススメ。

 

ゲーミングヘッドセットを選ぶポイント

ヘッドセットを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

ポイント

  • 低価格で済ませるなら有線
  • コードの煩わしさを無くすならワイヤレス
  • 手元でミュートや音量調整できるタイプがおすすめ
  • 音響メーカーの方が音質が良い場合もある

ヘッドセットには大きく分けると

有線とワイヤレスの2タイプがあります。

どちらも性能的には大きく変わらないので、

価格を抑えたい人や、音を安定して聞きたい人は有線がオススメ。

逆に価格は度外視できる人や、コードの煩わしさから解放されたいなら

ワイヤレスがオススメです。

おすすめゲーミングヘッドセット

ココがポイント!

  • 音量調節やミュートも手軽にできる!
  • 着け心地、音質共に高品質でずっと付けていても疲れにくい!

PC以外にもPS4やSwitchまで幅広く使えるヘッドセットで、

マイク部分の長さが調節でき、収納することも可能です。

着け心地もかなり良く、長時間付けていても痛くなりにくいのもポイント。

あわせて読みたい
【2022年版】ゲーミングヘッドセットおすすめ6選

今回は2022年版おすすめゲーミングヘッドセットをご紹介。   ヘッドセットはゲームジャンルを問わず使えるゲーミングデバイスです。 当ブログで紹介しているモンハンライズでも使えるものばかりで ...

ゲーミングイヤホン

ヘッドセットはあんまり合わないんだよなぁ

 

という人には、イヤホンがオススメ。

 

でも、ゲーム用イヤホンもめちゃくちゃ数があって

どれが良いのかさっぱり分からないですよね。

 

そこで、自分で好みのイヤホンを選べるようになるよう

選ぶのにオススメなポイントを紹介してきます。

 

ゲーミングイヤホンを選ぶポイント

イヤホンを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

ポイント

  • 音量調整ボタンやミュートボタンが付いている
  • マイクが付いている
  • イヤーピース(イヤホンについてる柔らかいアレ)の替えがある

イヤホンはヘッドセットと比べて

  • 耳を覆わないので疲れにくい
  • 軽いので首への負担も少ない

というメリットがあります。

しかし、機器の一部を耳の中に突っ込むので

  • 定期的に掃除する必要がある

というデメリットも。

ただし、デメリットはこれくらいなので

ヘッドセットと比べて扱いやすい傾向にあります。

機器自体が軽く、小さいのでしまう場所にも困らないですしね。

また、音質もヘッドセットと大差ありませんし、

使い方もほぼ変わらないので、

ヘッドセットかイヤホンどちらかを選ぶ際は

  • 耳を圧迫しても大丈夫かどうか
  • 長時間頭にヘッドセットを装着していても平気かどうか

の2点を考慮して選ぶと良いでしょう。

おすすめゲーミングイヤホン

ココがポイント!

  • サイズ違いのイヤーピース(イヤーチップ)が3種類入っておりサイズ調整しやすい
  • 収納ケース付きなので片付けカンタン!

 

今回紹介しているイヤホンはSwitch版と表記されていますが、

PCやPS4でも問題なく使用できます。

 

また、イヤーピース(耳と直に接触する部分)のサイズが3種類あり、

自分の耳に合わせやすいのもよいですね。

 

さらに収納ケースが付いているので片付けしやすく、

持ち運びにも手間がかからないところもポイント。

 

初めてゲーム用のイヤホンを購入するならかなりオススメです!

 

あわせて読みたい
【2022年版】もう迷わない!おすすめゲーミングイヤホン 5選

「ゲーム音声」はゲームをプレイする上で非常に大切な要素です。 ヘッドセットと並び人気であるイヤホン。 今回はおすすめのゲーミングイヤホンを特徴や選び方を合わせて解説します。   ゲーミングイ ...

 

ゲーミングスピーカー

ヘッドセットやイヤホンに隠れがちなスピーカー。

 

ヘッドセットやイヤホンと違い、機器を身体に付けなくても

音が聞けるので、あるだけでもかなり便利。

(ソロで遊ぶならかなり活躍してくれます)

 

5,000円程度のスピーカーでも十分使えるので、

コストパフォーマンスが高いのも良いですね。

 

ゲーミングスピーカーを選ぶポイント

スピーカーを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

 

ポイント

  • 低価格でも十分使える
  • コードの煩わしさを無くすならワイヤレスもアリ

 

スピーカーもヘッドセット同様、

有線とワイヤレスの2タイプがあります。

 

こちらも性能的には大きく変わらないので、

価格を抑えたい人や、音を安定して聞きたい人は有線を選びましょう。

 

逆に価格は度外視できる人や、コードの煩わしさから解放されたいなら

ワイヤレスがオススメ。

 

音にこだわりがないなら、前述したとおり

5,000円のスピーカーで十分ですよ。

 

おすすめゲーミングスピーカー

ココがポイント!

  • コンパクトなのに高音質!
  • コスパ最強のスピーカー!

シンプルかつコンパクトなのにめちゃくちゃ高音質!

また4,000円と値段もお手頃でコスパもかなり高いです。

 

筆者も学生時代に購入してから

いま現在もずっとお世話になっています!

 

あわせて読みたい
【2022年版】PCにおすすめ!スピーカー TOP10を紹介!

という方に向けて、PCにおすすめのスピーカー10個を紹介します。 オススメ製品だけでなく、選び方のポイントや選び方も交えて紹介していますので ご要望に合ったスピーカーが見つかるはず! この記事を参考に ...

 

ゲーミングチェア

ゲームをプレイしているとついつい悪くなりがちな姿勢。

 

姿勢が悪いままプレイしていると疲労がたまりやすくなるだけでなく、

上半身に様々な負荷が掛かってしまいます。

 

そうならないために、ゲーミングチェアを用意するのがオススメ。

 

ゲーミングチェアを選ぶポイント

ゲーミングチェアを選ぶ上で押さえておきたいポイントはコチラ。

 

ポイント

  • 標準装備と低価格が両立されているものを選ぶ
  • 素材によって取り扱いが若干異なる
  • 人気メーカーや販売実績のあるブランドを選ぶ

 

ゲーミングチェアはだいたい5万~7万円くらい掛かってしまいますが、

2万円~3万円くらいで購入できる格安商品もあります。

 

ただし、格安だからといって値段ばかり気にしていると

とんでもない商品を購入してしまうことも・・・

 

そうならないために、

標準装備と低価格が両立されている商品を選びましょう!

 

ゲーミングチェアの標準装備とは?

ここで気になるのがゲーミングチェアの標準装備。

一般的なのは以下の4つ。

 

  • ヘッドレスト(頭部のサポーター)
  • アームレスト(ひじ掛け)
  • アンバーサポート(腰のサポーター)
  • リクライニング(背もたれを倒す機能)

各装備が対応する機能は()内の通り。

 

標準的な装備でも、上体へのサポートが手厚いので

格安ゲーミングチェアでも十分に恩恵を受けられる、というわけですね。

 

素材によって取り扱い方がことなる

ゲーミングチェアには大きく分けて2つの素材が良く使われます。

それは

 

  • ファブリック素材(布)
  • PUレザー素材(合成皮革)

 

の2つ。

 

ファブリック素材はPUレザーに比べ長持ちし、夏場でも蒸れにくいです。

 

逆にPUレザー素材はファブリックに比べると平均寿命3年と短めですが、

質感が革に似ており上品で、お手入れもカンタン。

 

全体的にファブリック素材の方が安価ですが、

PUレザー素材でも安くて良い商品もありますよ。

 

ゲーミングチェアの人気ブランド

ゲーミングチェアで人気を誇っているブランドは

 

ゲーミングチェアの人気ブランド

  • AKRACING
  • DXRacer
  • GTRACING

などなど…

 

この中で格安ゲーミングチェアを取り扱っているのが

GTRACINGとDXRacer。

 

価格で選ぶならGTRACING

品質と価格のバランスが良いDXRacer、といった感じですね。

 

格安ゲーミングチェアを選ぶ際には覚えておくといいかも!

 

おすすめゲーミングチェア

ココがポイント!

  • 標準装備と価格を両立させたコスパ商品!
  • 最大165°のリクライニング機能が付いており、仮眠にも最適!

 

ゲーミングチェアとしての標準装備をしっかりと備えていながら

価格が2万円を切るという破格のゲーミングチェア。

 

さらにリクライニング機能もほぼ横になるくらいに倒すことが可能なので

作業の合間の仮眠も移動なしで取れちゃいます。

 

初めてゲーミングチェアを購入する方にも、

新しいゲーミングチェアを探している方にもオススメな商品です。

 

コスパ最強!格安ゲーミングチェア おすすめ製品TOP5をランキング形式で紹介!

ゲーミングチェアの相場は、大手ブランドであれば5万~7万円が相場。 でも、椅子に5万円以上は出しにくいですよね。   それでも、     と考えている方も多いはず。 &n ...

まとめ

周辺機器は様々な製品があり、どれにしようか悩んでしまう方も多いと思います。

 

僕自身も色々な製品を試してきて、初心者の方に是非お勧めしたい!と

感じたものばかりを紹介させてもらいました。

是非参考にして頂けると幸いです。

 

また、ゲームに必要なコントローラーも当ブログで紹介していますので

こちらも是非ご覧ください!

あわせて読みたい
迷っているならコレ!ゲーミングPCランキングTOP5【価格編】

  とお悩みの方にむけて、 ランキング形式でゲーミングPCを紹介します。   今回は価格重視で紹介しますので、 価格にこだわりたい方必見です!   価格が安い、おすすめゲーミングPCをランキング形式で ...

-ゲーミングデバイス
-, , , , ,