広告 会社員

20代社畜が会社員を経験して良かったところ、悪かったところ

みなさんこんにちは。

ゴローです。

今回は、会社員を経験して良かったところ、悪かったところを

僕目線で書いていきたいと思います。

「実際働いてみてどう思ったのか?」

「会社員の良いところ、悪いところって何?」

この疑問にお答えします。

ゴローが勤めている会社ってどんなところ?

まず、良い点と悪い点を挙げる前に、僕が現在勤めている会社を簡単に紹介します。

僕は現在、世間ではそこそこ名の知れた家電メーカーの工場に勤めています。

アメトークの家電芸人で、3回に1回出たら良いほうくらいですね。

工場ですので、始業時間が比較的早く(8:00前後)、終業時間も比較的早め(17:00前後)です。

通勤時間が1時間半と長いので、毎朝5時起き縛りをしています。笑

もう慣れてしまいましたが、慣れても眠いですね。

ゴローが勤めている、勤めていた部署は?

今勤めている会社は、僕が新卒入社してからずっと勤めていて、かれこれ7年働いています。

その間、3つの部署を経験しました。

入社当初は開発部に所属し、その後人事総務部へ、今は生産管理部にいます。

開発部から人事総務部へ異動した理由はパワハラなのですが、これはまた別の記事で

紹介したいと思います。

会社員を経験して良かったところ

結論を先に申し上げますと、コミュニケーション力が鍛えられたことが良かったと感じています。

それ以外にも色々ありますが、これを一番にあげたのはやはり、

自分一人では仕事が回らない(回すことができない)

と思い知らされたからです。

僕自身、根暗でしたのでコミュ障までは行かないけれども、

かなりコミュニケーション力がない人間でした。

今では、それなりに自分の考えを根拠を交えて説明できるようになったので、

良い経験になったと感じています。

その他にも、あらゆる点で自分の限界を思い知らされたところもあります。

自分の限界が分かったって、良い事なの?

と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、

自分があとどれくらい頑張れるのか?

どこでいったん休むべきなのか?

どの仕事を受けて、どの仕事をほかの人にお願いするべきなのか?

これらを管理するのに自分の限界を知るというのは必須でしたので、

僕個人的には良い事だと思っています。

所謂、セルフマネジメントというやつですね。

これができるようになった気がします。

会社員を経験して悪かったところ

これはズバリ、働く時間の自由度が低いところだと思います。

決められた時間に出社して、決められた時間まで仕事をしないといけない、というところですね。

会社に雇われている、言わば会社に労働力を提供している身なのでこれは当たり前なのですが、

どれだけ会社に慣れようとも自分の一番「嫌だな」と思う点でした。

逆に言えば、働く時間が決まっているので、それに合わせるように自身の生活リズムを

矯正しなければならず、生活リズムがめちゃくちゃになることはありませんでした。

休みの日でも必ず12時には寝て、6時には目が覚めます。(笑)

ですので、一概に悪いとは言い切れないところでもあります。

経験抜きで会社員の良いところってないの?

ここでは個人の経験抜きで会社員をやっていて良かったところを書いていきます。

まず、良いところは「会社が色々負担してくれる」点です。

福利厚生とも言いますね。

保険料だったり、健康診断料だったり、どこかのホテルの料金だったりを払ってくれます。

僕もメンタル不調で適応障害になったとき、傷病手当金を受け取りました。

傷病手当金とは、休業期間中に支払われる給料の2/3を支払いますよ、という制度です。

かなりありがたい制度ですが、会社によってはそもそもないことがある制度なので注意が必要です。

(法律で必ず入れなさいとは書かれていない制度ですので)

このように、会社員を守ってくれる制度がある点が良いところだと思います。

逆に、経験抜きで会社員の悪いところは?

さて、会社員の悪いところですが、人事異動が基本的に会社都合で行われることです。

僕のように開発部に入ってから、色々経験していくうちに「自分は品質部のほうが向いてるな

と感じて上司に伝えても、基本的には聞いてくれません。

これは良く考えてみれば当たり前のことなのですが、自分が合っている!と感じていても、

実績が無ければ聞き入れてくれません。

会社は売上を伸ばすために人員配置をしていますので、

客観的にその人の適正を見て人事異動を行います。

分かりやすいように、例をあげましょう。

パン屋で働いていた人がいきなり「俺は歯医者が合っている気がする!」と言って

貴方が医院長をしている歯医者さんに訪れ、「俺を歯医者にしてくれ!」と言ってきました。

ちなみに、その人は医師免許を持っていません。

貴方はその人を受け入れますか?

ほとんどの方は受け入れないでしょう。もし受け入れて患者さんに何かあったら一大事です。

このように、会社はリスクを抑えて人員配置を行います。

ベンチャー企業だと個人の意見を尊重してくれる会社もありますが、成果を上げることが

大前提になっているかと思います。

利益を得るため、致し方のない事ではありますが、好きな部署で働くことは難しい場合があります。

逆にいえば、自分の今まで気づかなかった長所が分かる場合もあります。

ですので、ものの見方によれば良いところでもありますね。

結局のところ、会社員ってどうなの?

長々と良いところ、悪いところを書いてきましたが、

トータル的に見ると会社員になって損はなかったと感じています。

社会人としての基本的な部分(マナーや言葉遣いなど)を習得することが可能ですし、

働いてみないと見えてこない部分(自身の限界やコミュニケーション力)も多々ありますので。

知り合いの農家の方も、とりあえず3年ほど会社員を経験してから実家の農家を引き継いだ

話されていたので、社会に出るはじめの一歩として、会社員になることもアリなんじゃないか

と思います。

-会社員
-, , , , ,