広告 ゲーム 豆知識・ライフハック

ゲームのおすすめサブスクリプションを比較!あなたに合ったサービスを見つけよう

 

最近では当たり前になったゲームのサブスクサービス。

とはいえ、「実はまだ利用したことがない」という人も多いはず。

 

そこで今回は、おすすめのサブスクサービスを5つ比較してみました。

この記事で、あなたに合ったサブスクサービスを見つけましょう!

 

サブスクってそもそも何?

サブスクとは、「サブスクリプション」の略称で

定額の料金を支払うことで製品を利用できるサービスのこと。

 

簡単に言えば、「欲しい時だけ借りて利用する」スタイルのサービスです。

 

サブスクのメリットとデメリットは?

 

サブスクがどんなサービスか分かったところで、

ここからはメリットとデメリットを見ていきましょう。

 

サブスクのメリット

 

まずはサブスクサービスのメリットから。

 

サブスクのメリット

 

登録や解除がしやすい

 

サブスクはゲーム一本を購入するよりも格安で契約できるので、

金銭面的にも登録や解約がしやすい傾向があります。

 

「せっかく買ったゲームだけど、そんなに遊ばなかった」という

経験が多い方は、サブスクを利用すると節約になりますよ。

 

使えば使うほどオトクになる

 

サブスクは1ヵ月に支払う金額があらかじめ決められています。

 

またゲームソフト1本あたりの金額は高いので、

1本遊ぶだけでもかなりオトク。

 

例えば、1,000円のサブスクサービスに登録して

1本8,000円相当のゲームを遊ぶだけでも7,000円得したことになります。

 

同じ値段のゲームを2本、3本と遊んでいくと、1本8,000円ずつ

得したことになるのでよりオトクになっていきますよ。

 

新しいコンテンツを発見しやすい

 

入会のしやすさや色んなゲームを試すことができるので、

今まで遊んだことのないタイトルにも手が出しやすくなっています。

 

いままでシューティングゲームはしたことがないけど、サブスクで試してみよっかな…

アクションゲームばっかりしてたし、今月はRPGをやってみよう!

 

ということも気軽に出来てしまうんですね。

 

このように、「今まで試したことがないゲームも遊んでみたい」という方にも

ゲームのサブスクが非常にオススメ。

 

サブスクのデメリット

 

次は、サブスクサービスのデメリットを3つ紹介します。

 

サブスクのデメリット

 

利用していない間も料金が発生する

 

これはサブスクサービス全てに言えることですが、

全く利用していない場合でも料金が発生します。

 

使えば使うほどオトクですが、逆に全く使わないと

損をしてしまうのがサブスクサービス。

 

利用頻度が低くなればなるほど損なので、

定期的に利用頻度を確認して、損を防ぎましょう。

 

解約してしまうと手元に残らない

 

サブスクサービスは製品を借りている状態なので、

解約してしまうと手元に残りません。

 

ゲームの場合だとセーブデータも残らない場合もあります。

セーブデータの扱いがどうなるのかもしっかり確認しておきましょう。

 

ちなみに、サブスクサービスのセーブデータを製品版購入で

利用できるサービスもありますよ。

 

遊べるタイトルが遊べなくなる可能性がある

 

アマゾンプライムなどを利用している人は理解しやすいと思いますが、

サブスクサービスで遊べるタイトルが対象外になってしまい

遊べなくなる可能性があります。

 

アマゾンプライムで例えると、プライム限定見放題の作品が

対象外になって見れなくなってしまうのと同じですね。

 

こればっかりはどうしようもできないので、もし続けて遊びたい場合は

製品版を購入して遊ぶしかありません。

 

メリットとデメリットをしっかり見極めて利用しよう!

 

このように、サブスクサービスは利用し続けることで

メリットを享受できるサービスです。

 

ただし、利用頻度の低下や目当てのタイトルが対象外になったりすることで

損をしてしまうデメリットも存在します。

 

ですので、利用する際はメリットとデメリットどちらが勝っているかを

あらかじめ確認しておくことが大切なんですね。

 

サブスクのおすすめな選び方

 

サブスクサービスの選び方

 

オトクに入会できるサービスの有無を確認しよう

 

サービスによっては「初月割引」や「初月無料」などの

新規ユーザーに嬉しいオトクなキャンペーンを展開しているサービスもあります。

 

例えば、Apple Arcadeは初回のみ3か月無料で利用できたり、

GeForce Nowのフリープランなら1時間無料でプレイ可能です。

 

このように無料で体験できる期間を上手に使って、

なるべくお金をかけずにプレイしましょう。

 

遊べるタイトル数を確認しておこう

 

ゲームのサブスクサービスを選ぶ際は、料金も大事ですが

遊べるタイトル数を確認しておくことも大事です。

 

本数と金額を比べることでどのサブスクサービスが

オトクなのかの比較も可能ですし、単純にタイトル数が多い方が

長く遊べます。

 

また、自分が遊びたいゲームが収録されているかも

しっかりチェックしておきましょう。

 

遊べる機種を必ず確認しておこう

 

サブスクサービスによっては提供しているプラットフォームが

異なる場合があるので、自分が遊ぼうとしている端末が遊べない場合もあります。

 

逆に、自分が持っているゲーム機だけではなくスマホからでも

ゲーム機のタイトルが遊べる場合がありますので、ここもしっかり

チェックしておきましょう。

 

サブスクのおすすめサービスを比較

 

ここからは、筆者がオススメな5つのサービスを比較し

どんなサービスがあるのかを分かりやすく解説していきます。

 

まずは各サブスクサービスの比較表から。

サブスクサービス収録タイトル数プランの種類無料トライアルの有無対応したプラットフォーム料金(1ヵ月)
Xbox Game Pass100本以上3種類無しXbox One、Xbox seriesX|S、
Windows、スマホ
850円
PlayStation Plus Extra100本以上2種類無しPlayStation4、PlayStation51,300円
GeForce Now1,300本以上2種類フリープランありスマホ、PC、タブレット1,980円
Nintendo Switch Online200本以上2種類7日間Nintendo Switch306円
Apple Arcade200本以上1種類1ヵ月(Apple製品からだと3ヵ月)iPhone、iPad、Mac、Apple TV600円

 

収録タイトル数だとGeForce Nowが圧倒的ですね。

また、無料期間ではApple Archiveが圧倒的。

 

しかしこれだけでは各サービス画どんなものか分からないので、

一つずつ解説していきましょう。

 

オススメサブスクサービス一覧

 

ゲーミングPCや、Xboxのゲーム機をお持ちの方にオススメな「Xbox Game Pass」

出典:https://www.xbox.com/

 

ゲーミングPCやXboxのゲーム機を持っているなら

是非加入しておきたいサブスクサービス。

 

特に、PCコースと最上位コースであるXbox Game Pass Ultimateには

同じサブスクであるEA Playが含まれており、対応タイトル数は

Ultimateだと400本以上とかなり豊富。

 

さらに最新ゲームを発売日から遊び放題になるサービスもあるので

バリバリゲームを遊びたい人にはもってこいのサービスです。

 

全ゲーマー必見!Xbox Game Passでオトクにゲームをプレイしよう!

  と感じる方もいるのではないでしょうか。   実はゲームのサブスク、もうあるんです。 その名も「Xbox Game Pass(ゲーパス)」。   月々850円~最大1, ...

 

Xbox Game Passの公式サイトへ

PS4やPS5を持っているなら「PlayStation Plus Extra」

出典:https://www.playstation.com/

 

こちらはプレイステーションのゲーム機をお持ちの方にオススメな

サブスクサービス。

 

PS4とPS5のゲーム数百本が遊び放題になるPlayStation Plus Extra、

さらに初代PS、PS2、PS3のタイトルも遊べるPlayStation Plus Premiumの

2種類が用意されています。

 

さらに、Ubiのゲームが遊び放題になるUbisoft Classic+も付いており

アサシンクリードやFar Cry、ディビジョンなどのゲームが遊び放題。

 

ただし注意点として、PS4で加入するとPS5のゲームが遊べず損をしてしまいます。

 

加入する場合はPS5を購入してからがオススメ。

 

PlayStation Plusの公式サイトへ

ゲーミングPCをレンタルできる?!「GeForce Now」

出典:https://cloudgaming.mb.softbank.jp/

 

ゲーミングPCのグラフィックボードを販売しているNVIDIA社が

提供しているサブスクサービス。

 

スマホやタブレット、PCで利用でき、対応タイトルはなんと1,300本以上。

 

このサービスはゲームをレンタルするというより

「ゲーミングPCをレンタルする」といった感じ。

 

自前の低スペックPCやタブレット、スマホで高画質ゲームがプレイできます。

 

フリープランを使えば1時間のみ+混雑時に繋がりにくいという条件付きで

無料プレイが可能。

 

自分が持っている機器でプレイできるかどうか事前に試せますが、

ネット回線が不安定だと遊びにくいという欠点もあります。

 

GeForce Nowの公式サイトへ

iPhoneやiPadでよくゲームをするなら「Apple Arcade」

出典:https://www.apple.com/

 

Apple者が提供している、Apple製品のみで遊べる

サブスクサービス。

 

スマホを販売している会社らしく収録ゲームはスマホゲームが多く、

iPhoneやiPadを持っていて、それらでゲームをよくプレイする方にオススメ。

 

無料期間もApple製品を持っていれば3ヵ月と長く楽しめるので、

とりあえず加入してみるのも良いですね。

 

Apple Archiveの公式サイトへ

レトロゲームを遊びつくすなら「Nintendo Switch Online」

出典:https://www.nintendo.co.jp/

 

ファミコンやスーファミなどのレトロゲームにフォーカスを当てたのが

「Nintendo Switch Online」。

 

Switchのオンラインプレイに必要なサービスでもありますが、

ほぼレトロゲームのサブスクサービスといっても差し支えないほどの充実さです。

 

上位プランである+追加パックだとNINTENDO 64や

ゲームボーイアドバンス、メガドライブのゲームが追加で遊べます。

 

1週間の無料期間がありますので、まずは試してみるのが良いでしょう。

 

Nintendo Switch Onlineってどんなサービス?

  とお悩みの方に向けて、今回はNintendo Switch Onlineのサービス内容に ついてまとめてみました。   レトロゲームが好きな方やSwitchのオンラインプレイを ...

 

Nintendo Switch Onlineの公式サイトへ

まとめ:ゲーミングPCを持っているならXbox Game Passが超オススメ!

 

5つのサブスクサービスを紹介しましたが、

個人的にはXbox Game Passが一番オススメです。

 

400以上のゲームが遊べて月々1,100円とリーズナブルですし、

毎月数本ゲームが無料でもらえたりと内容が他のサービスに比べて豪華。

 

さらにEA Playでバトルフィールドシリーズなどの人気タイトルも

付いてくるという太っ腹っぷり。

 

良ければぜひ使ってみてくださいね。

 

全ゲーマー必見!Xbox Game Passでオトクにゲームをプレイしよう!

  と感じる方もいるのではないでしょうか。   実はゲームのサブスク、もうあるんです。 その名も「Xbox Game Pass(ゲーパス)」。   月々850円~最大1, ...

-ゲーム, 豆知識・ライフハック
-, , , , , ,