
はてな
- LenovoでゲーミングPCを買いたいけど、どれが良いのか分からない!
- オトクにゲーミングPCを購入したい!
とお悩みの方に向けて、
今回は世界的にも有名なメーカー「Lenovo」の
おすすめゲーミングPCを紹介します。
技術力はPCメーカーの中でもトップクラス。
さらに値段もリーズナブルなので、
この記事でその魅力をお伝えできれば幸いです。
Lenovoとは?


Lenovo…?初めて聞く名前だな…
という方もいると思うので、
Lenovoについて簡単に説明します。
ざっくりいうと
こんな感じのメーカーです。
-
パソコン工房でゲーミングPCを買う方におすすめ!イチオシ製品を紹介!
とお悩みの方に向けて、 今回はパソコン工房でおすすめの ゲーミングPCを紹介します。 どれも魅力のあるPCばかりなので、 是非参考にしてみてくださいね。 パソコン工房とは? パソコン工房は ...
中国のPCメーカー

Lenovo(レノボ)は1984年に中国で設立され、
本社は中国にあるけど、本店はなぜかアメリカにあります。
これは、IBMのPC部門を買収した際に、IBMの本社をそのまま
Lenovoの拠点にしたため、アメリカに本店があるという
ことになったみたいです。
買収したIBMという会社ですが、実はこの会社
PC業界ではかなりスゴイ会社なんです。
かの有名なIBM社の技術をとり込んだスゴイ企業

IBM社はアメリカのニューヨークに本社を置く、
テクノロジー関連企業です。
しかも、アメリカ合衆国の代表的株価指数とされる
ダウ平均株価を構成する、30銘柄のうちの1社でもあります。
つまり、アメリカで有名な会社のトップ30の中にいる企業ということ。

でも、PC業界でトップ30ってそんなにすごくないのでは・・・?
実はこれ、PC産業だけでなく、様々な産業の中でのトップ30なんです。
アメリカは世界でもトップの産業ばかりが集まるので、
世界の産業トップ30と言っても過言ではありません。
そんなIBMのPC技術部門を取り込んだのがLenovo。
この技術をPCに応用しているので、
高性能なPCをたくさん取り揃えています。
自分も1か月ほどLenovoのゲーミングPCを触る機会を
作っていただいたのですが、非常に快適でした。
-
ゲーミングPC初心者がLegion T550iをレビューしてみた!
そんな疑問を解決するために、ゲーミングPCをまだ1台しか持ったことのないゴローが ゲーミングPC『Legion T550i』をレビューしてみました。 初心者目 ...
日本国内でPCの生産も行っている

中国企業であるLenovoですが、2012年にノートパソコンの
一部製造を山形県米沢市にあるNECPC米沢事業場で生産し始めました。
このときは試験的な生産だったのですが、
2014年から本格的な生産を開始。
この拠点の品質管理手法が素晴らしかったため、
他の海外拠点の見本になったそう。
海外企業が日本のモノづくりを参考にしてくれているのは
なんだか誇らしいですね。
後に2016年に群馬にて、NECの拠点であるNECPC群馬事業場でも
レノボ製のPCの生産や、修理などを請け負う体制を整えました。
これにより、日本国内でのサービスが向上。
購入や修理などの各種サービスを受けやすくなりました。

へぇ~、Lenovoなかなかよさそうじゃん!
製品に興味が出てきたかも!
それでは、どんなものがあるのか見ていきましょう!
LenovoおすすめゲーミングPCを紹介!

今回も他のメーカーさんと同じく、
この3つのカテゴリから厳選したものを紹介していきます。
他のPCメーカーに比べ品揃え自体は少ないのですが、
その分粒ぞろいのものばかりですのでご安心を。
それでは見ていきましょう!
-
【ゲーミングPC購入予定の方必見】カテゴリ別にゲーミングPCメーカーを比較してみた!
とお悩みの方に向けて、 今回はどのメーカーで購入するのが良いのか?を 販売価格や送料無料などのカテゴリごとに紹介していきます! 是非最後までご覧ください! メ ...
値段重視


ゲーミングPCは高いから、できるだけ安いものが欲しい!
Lenovoで価格を抑えたPCを買うなら、
「Legion T550」がおすすめです。
低価格なのに性能も良い!「Legion T550」

15万5千円とゲーミングPCの中では格安ながら、
グラフィックボードにRTX 3060を採用しているので
画質を落とせばどのゲームでも動かせます。
さらにストレージはSSD(256GB)と
HDD(2TB)の2つが付いていて大容量。
HDDで1TBはあっても、2TBも搭載しているPCは
もかのメーカーでもあまり見ないのでかなりオトクだと思います。
容量を追加する必要がないので、初めてゲーミングPCを
購入する方にかなりオススメ。

さらに値段を抑えたいなら中古ゲーミングPCもオススメ!


10万円以下でゲーミングPCを購入したい・・・
とお考えなら、ゲーミングPCの購入もおすすめです。
上で紹介したような性能なら5万円ほどで購入できますし、
中古でハイエンドモデルを購入しても12万円程度に押さえることが可能。
値段にこだわりたいならかなりオススメです!
-
GP-ZEROのおすすめ中古ゲーミングPC4選を紹介!
とお悩みの方に向けて、 今回は中古PC販売専門店である「GP-ZERO」さんから オススメ商品4つを紹介します。 GP-ZEROさんの強みから、どんな嗜好の人 ...
性能重視


どうせ買うなら高性能なモノを選びたい!
性能重視で選びたいなら、この「Legion T770i」がおすすめです。
i9、RTX3080搭載でどんなゲームもサクサク動く!「Legion T770i」

CPUに Core i9(12世代)、グラボにRTX 3080を採用。
さらにメモリは大容量の32GB!
これで最新ゲームでも画質を落とすことなく
快適にプレイが可能です!
こちらもストレージにSSD(512GB)、HDD(2TB)を搭載。
ゲームもたっぷり保存しておけます。
これだけあれば、今後リリースされるゲームも
余裕で動かせますので、長く使用することも可能です。

コストパフォーマンス重視


やっぱりコスパにこだわりたい!
コストパフォーマンス重視で選ぶなら、
この「Legion T570i」がおすすめ!
コスパ重視なら「Legion T570i:スタンダード セレクション」がおすすめ!

22万と通常より少しお高いですが、
CPUにCore i5(12世代)とグラボにRTX 3060を採用し
さらにメモリも16GBあるので動作はかなり軽快。
ストレージもSSD(512GB)があるので
読み込みも高速です。
他メーカーよりもかなり性能よりの性能なので、
コスパ重視の中でも性能寄りのものが欲しい方にピッタリです。

まとめ

今回はLenovoのおすすめゲーミングPCを紹介しました。
PCメーカーの中でもIBMのPC部門を吸収しており、
技術力はトップクラス。
価格もかなり抑えめの製品が多いので、
オトクにPCを購入するならかなりオススメのメーカーです。
今回の記事を参考に、ご自身の要望に合った
PCを見つける一助になれば幸いです。